こんにちは、かずとも(@kazutomo_12)です。
ダイエットってめちゃめちゃ大変ですよね。
すごく分かります。
痩せるために食生活を改善したり、運動したりしないといけないし、痩せるのも難しいのにさらに維持しなければなりません。
こんなに辛いのにどうやってみんな継続できるんだって話ですよね。
太らないようにするための知識はこのブログで多数紹介しています。
知識についてはそちらで学んでいただきたいのですが、ぼくは気付きました。
頭では分かっているのに、欲望を抑えられないという人が多いのでないか?と。
例えば、目の前にケーキが出てきたとしましょう。
もちろんケーキは糖分ですので、食べれば脂肪が付くでしょう。そんなことは分かっているはずです。
しかし、どうしても食べたくなってしまうときが出てくるんですね。
そのときについついそのときの欲望に負けてしまって食べてしまう。そして絶句。
こんなことになってしまう人が多いとぼくは気付きました。
そうなってしまうと、なかなかダイエットをしたり体重維持をするのが難しくなってしまいます。
目の前の欲望に負けずにダイエットや体重維持を成功させるにはどんな考え方が必要かを、今回はお話ししたいと思います。
自分の目標を毎日意識する
そもそもダイエットを始めたきっかけって何でしょうか?
- モテたい
- 痩せてキレイなりたい
- 健康になりたい
など、ダイエットの先にあるものが欲しくて始めたんだと思います。好きでダイエットしている人なんていないでしょう。
ダイエットを長く続けている人ほど忘れがちですが、今一度「なぜダイエットを始めたか?」ということを思い返してみて下さい。
そして、出来れば毎日その目標を思い出して下さい。
紙に書いて家の壁に貼るのでも良いですし、スマホの付箋アプリに書いておいて毎日見るのでも構いません。
とにかく、毎日目に入る状態にしておくことがポイントです。
そうしておけば自分の目標を思い出しやすくなり、ダイエットも続けやすくなります。
もう一つ良いのが、目の前の欲求に流されにくくなることです。
毎日目標を意識していると、目の前に美味しいスイーツが出てきても
という風に、我慢体質が身に付きます。
ぼくも一日一食生活を始めた頃ってめちゃめちゃ食べたくなったんですけど、その度に一日一食を始めたきっかけを思い出して、欲求を抑えていました。
長期的な目標は、慣れるまで目に入るところに置いておきましょう。
一つ一つの行動の意味を考える
ぼくは最近ずっとこれを意識するようにしています。
人はけっこう感情やその場の雰囲気に流されやすい生き物です。
だから自分がダイエット中でも周りがお菓子をむさぼり始めたら、自分も同じように食べてしまいます。
また、人間は習慣で出来ている生き物です。
自分の一日を振り返ってみれば分かりますが、けっこう無意識でしていることってありませんか?
- 家に帰ったらとりあえずテレビをつける
- ベッドに入ったらスマホを見る
- ご飯はまずおかずから食べる
など、無意識でしていることって多いんですよね。
だから、特に理由もありません。
これを直さない限りは、恐らくダイエットのような長期的な目標はなかなか達成しにくいでしょう。
そうならないためにも、一つ一つの行動に理由を付けましょう。
例えば、目の前にケーキが出てきたら、まあ食べたくなりますよね?
でもそのときに、
「このケーキを食べることによって、どんな良いことがあるだろう?」
このように一度言い聞かせて下さい。
どう思うかは人によりますが、ぼくであれば
こんな感じのことを思います。
そう考えると、「別に食べなくても良いか!」 という気持ちになるんですね。
この考え方をすることによって、目の前の欲望に流されにくくなります。
今日だけ頑張ることを意識する
カイジに出てくる班長という悪役で、ある名言があるのをご存知ですか?
「今日だけ頑張るんだ。今日頑張った者のみこそ、明日がやってくる」
これを聞いたときはすごく「なるほどな~」って思いました。悪役なんですけどね。
この名言は、毎日は今日の繰り返しということを意味していて、「明日頑張る!」と言っている人はどうせ明日も頑張らないことを言っているんだと思います。
これをダイエットに言い換えると、
こんなことを言っている人は、だいたい明日もケーキ食べちゃう人です。
チートデイという、あえてこの日は思い切り食べて代謝を良くするというダイエット方法もあるんですが、失敗してしまう人も多い理由がこれです。
つまり、
という、完全に今日を捨てるという考えをすると、チートデイダイエットは失敗します。
「毎日甘いものを我慢する」という考えではなくて、「今日だけ甘いものを我慢する」という考えに変えましょう。
やっていることは同じですが、人間長期的な目標を達成するのはなかなか難しいですからね。
みなさんも、「今日だけ!」頑張ってみませんか?
甘いものが食べたくなったら蜂蜜を
色々と考え方を言ってきましたが、それでもダイエット中でも甘いものって食べたくなりますよね。
女性であれば甘いものが好きな人も多いでしょう。
ダイエットに入れば、甘いものをなかなか食べることが出来なくなるので、それが辛くて辞める人が後を絶ちません。
甘いものを食べたくなったら、蜂蜜を使いましょう。
蜂蜜は栄養素がすごく豊富です。少量ならむしろダイエット効果になる報告もあります。
また蜂蜜は適量であれば、抗酸化作用・美容効果などの健康効果があります。
だいたいティースプーン2,3杯程度が適量です。
ただ、蜂蜜には2つ欠点があります。
一つが熱に弱いという性質があります。
蜂蜜はだいたい45度以上になると栄養素が失われ、さらに高温になるとほぼ栄養素がない状態までになってしまいます。
よく紅茶に蜂蜜を入れて楽しんでいる方も多いですが、あれは蜂蜜の栄養素がほとんど無駄になっています。
甘さが欲しいだけなら正直別に構わないのですが、せっかくなら栄養素も一緒に吸収したくありませんか?
ですので、そのままスプーンですくって舐めていただくか、冷たい飲み物に混ぜるようにしましょう。
もう一つの欠点が、市販の多くは加工されているものが多いということ。
加工されている蜂蜜は他の添加物が入っていたり、加熱されているのでせっかくの栄養素が失われています。
しかも厄介なのが、見分けるのが難しいというところ。
例えばスーパーに行くと、「純粋はちみつ」と書かれたラベルが貼ってあります。
って思いますよね?これが罠です。
純粋はちみつであっても加熱されているものや添加物が入っているものも多くあります。
じゃあ何を買えばよいのか分からなくなりますよね。
そこで、ぼくのオススメの蜂蜜を一つ紹介したいと思います。
それが、エグモントハニー社の「マヌカハニー」です。
マヌカハニーとは、ニュージーランドにあるマヌカという木から取れる蜂蜜のことです。
マヌカハニーは、
- 腸内環境を整える
- 風邪予防
- 高い殺菌効果
をもたらしてくれます。
また、マヌカハニーの甘さは「フルクトース」や「グルコース」なので、虫歯になりにくいことも分かっています。
これらのことから、ニュージーランドでは薬局にこの蜂蜜が並べられているみたいです。まあ、確かに効果だけ見るとお薬みたいですからね。
しかし、この健康食品とも呼べるマヌカハニーですが、絶大な効果をもたらすことから、偽装されているマヌカハニーも多く出回っています。
「マヌカハニーやっと手に入れた!!」と、思ったら実は偽物でしたなんてことは嫌ですよね。
本物のマヌカハニーを手に入れるためには、ブランドを見れば分かります。
その中でもトップで人気を誇るのが、このエグモントハニー社のマヌカハニーというわけです。
このエグモントハニー社の蜂蜜のお値段ですが、初回ですと2780円から手に入れることが出来ます。
高いと思ったかもしれません。しかし、これが本来のちゃんとした蜂蜜のお値段です。
ちなみにエグモントハニー社の蜂蜜は全然リーズナブルな価格でして、他のブランド社だと2万円を超えることもあります。
リーズナブルでかつ効果がちゃんとある面から、エグモントハニー社は人気を誇っているんですね。
まずは本物の蜂蜜をお手軽に試してみてはいかがでしょうか?
ダイエットには知識がすごく重要
最後に蜂蜜を紹介しましたが、このように知識や考え方を身に付ければダイエットに工夫が出来ます。
「ダイエット中は甘いものを食べたらダメ!」という風に考えている人も多いですが、蜂蜜なら大丈夫なわけです。
また、お菓子もカカオ含有量が高いチョコレートなら全然大丈夫です。
何なら最悪ケーキのような糖質を食べてしまっても、すぐに運動をすれば血糖値の上昇を抑えることが出来て、何もしていないよりかは脂肪が付きにくくなります。
このように、知識を身に付けるだけで苦しいと思っていたダイエットも無理なく成功することができ、段々と上手くいくようになります。
今まで無理をしていた人は、ド根性も大切ですが、是非知識も身に付けて楽しく痩せていきましょう!
まとめ
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
少しまとめておきましょう。
- 自分の目標を毎日意識する
- 一つ一つの行動の意味を考える
- 明日から頑張るのではなく、今日だけを頑張る意識を
- どうしても甘いものが欲しくなったら蜂蜜を使う
このブログではダイエットに使える知識を多数紹介しているので、良かったら他も見ていってください!
少しでも参考になれば幸いです。