こんにちは、かずとも(@kazutomo_12)です。
日本人が何となく飲んでいる飲み物、それがお茶です。
「お茶は健康に良い」
そんなことを良く耳にしますが、別に何となくお茶を飲んでいる方も多いのではないでしょうか。
そんな何となく飲まれているお茶ですが、本当に体に良く健康な飲み物です。
ぼくはお茶の中でも「緑茶」をオススメしています。
もちろん、ぼくも緑茶は毎日飲んでいますし、最近健康に気を遣い始めた方には、是非とも飲んでいただきたいです。
今回は、そんな緑茶の効果とオススメの緑茶を紹介したいと思います。
緑茶の効果5つ
緑茶には様々な効果があります。
今回は緑茶の素晴らしき効果を5つ紹介します!
口臭予防
緑茶には、口臭予防効果があります。
これは例えば、1991年の実験で、カテキンには消臭効果があることが確認できて明らかになりました。
緑茶にはカテキンが含まれているので、口臭予防になるというわけなんですね。
このような悩みを持つ方は是非、緑茶を一杯飲みましょう。
ガムを噛んでいる方も多いとは思いますが、ガムは糖質が多くて太る原因になります。
口臭対策は、ガムより緑茶ですよ!
アンチエイジング効果
緑茶に含まれる「カテキン」と「タンニン」には、抗酸化作用があります。
それによって、アンチエイジング効果が期待されます。
「不老不死になる!」というのは無理な話ですが、出来るだけ若い体を作るのは可能です。
福山雅治さんとか、いつまでも若く見えますよね。
別に福山雅治さんになるわけではありませんが、出来るだけ若くいたい方は、緑茶も是非飲んでみましょう!
殺菌作用・抗ウイルス作用
「カテキン」には殺菌作用があります。
その中でも、大腸菌O157のような感染症にも効果があることが、2006年の実験で分かっています。
冬とかは特に、風邪やインフルエンザ、食中毒などの病気にかかりやすい季節だと思うので、その対策として緑茶を飲むと良いでしょう。
ガン予防
まさかのガン予防。
緑茶に含まれるカテキン、もっと細かく言えばEGCGというカテキンの一種が関係しています。
このカテキンには、ガンを防ぐことが分かっています。
ガンは遺伝子によってなりやすいのかそうでないのかが決まってしまいます。
遺伝子で決まってしまうってすごく辛いですよね。
しかし、ガンになるかならないかはその人の生活次第です。
ガンになりやすい体でも、しっかり対策をしていれば予防は出来ます。
ですので、その予防の一つとして、緑茶を飲むことをオススメします。
ダイエット効果
緑茶には、カフェインが含まれています。
カフェインの効果として、
- 脂肪燃焼効果
- 基礎代謝の促進
この二つがあることは明らかになっています。
もちろんカテキンにも同様の効果が確認されています。
飲むだけで痩せる効果があるってなったら、もう飲むしかねえって話ですよね。
また、緑茶は糖尿病予防もなることが2008年の実験でも明らかになっていますので、糖尿病が気になる人にも、オススメです!
緑茶を飲むときの注意点

緑茶の素晴らしき効果は、伝わったでしょうか?
もし伝わった方は、「これから緑茶を飲もう!」という気持ちになったかもしれませんが、注意してほしいのが「飲むタイミング」です。
特に、食事中は避けたほうがよいです。
緑茶に含まれる「タンニン」は、抗酸化作用があるメリットと同時に、非ヘム鉄の吸収を妨げる効果もあることが分かっています。
非ヘム鉄は、文字通り鉄なので、これが不足してしまうとエネルギー不足になって、一日の活動に支障が出てしまいます。
ですので、せっかくの食事で鉄の吸収が妨げられないためにも、食事の際に緑茶を飲むのは止めたほうがよいです。
食後にまったり飲むタイミングとしては、食後1時間以上は空けるのがベストです。
また、緑茶にはカフェインも含まれていますので、飲み過ぎによる「カフェイン中毒」も注意しておきたいところですね。
オススメの緑茶
緑茶の効果は、だいたい伝わったと思います。
これから「もう緑茶飲む!飲むぞ!!」という方に向けて、最後にオススメの緑茶を紹介しておきます。
それが、メディアでも多数紹介されている「白井田七。茶」です。
まずこのお茶には、「カテキン」が多く含まれています。
カテキンの効果は、もう既にお話ししましたが
- ガン予防
- ダイエット効果
- 口臭予防
- 抗酸化作用
- 殺菌作用
などが確認されています。どんだけ体に良いんだ緑茶・・・。
そのカテキンを効率よくたくさん摂るためにも、このお茶はすごくオススメです。
また、このお茶の良いところは、スティックタイプの包装式になっているところです。
これならば持ち運びしやすく、水やお湯があるところならどこでも手軽に飲むことが出来ます。
2018年12月18日現在、47%OFFのキャンペーンを実施中で、1980円(税別)で購入できます。
送料もかからないので、カテキンの効果で一つでも「いいな!すげーな!」と、思うところがあれば、是非試してみてはいかがでしょうか?
まとめ
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今回は緑茶の効果やメリットをご紹介しました。
簡単にまとめておきましょう。
- 口臭予防
- ガン予防
- アンチエイジング効果
- 殺菌作用・抗ウイルス作用
- ダイエット効果
もう緑茶を飲みたくなってきたのではないでしょうか?笑
是非、緑茶を継続して飲んでみて下さい。
少しでも参考になれば幸いです。