- シリカ水には美容効果や肩こり解消などの効果がある
- 「のむシリカ」は、飲みやすいしミネラルが豊富でオススメ
こんにちは、かずとも(@kazutomo_12)です。
毎日デスクワークをしている方は、水筒やペットボトルで水分補給をされていると思いますが、何を飲んでいますか?
コーヒーでしょうか?ジュースでしょうか?お茶でしょうか?
人それぞれ違ってくるとは思いますが、ぼくが飲んでいるのは水です。
水は、お茶やジュースに比べても大きなメリットがあります。
水のメリットについては、下の記事にかなりまとめましたので、そちらも一緒に見ていただけると嬉しいです。
また、水分補給に一番適しているのは水ですので、今まで水をあまり飲んでいなかったという方は、ぜひ水も飲んでください。
そして、ぼくが良く飲んでいる水は、ただの水ではなく、シリカ水という水を飲んでいます。
シリカ水で特に言われているのが美容効果で、多くのモデルさんが使用されています。
他にも様々な効果があるので、今回はその効果も一緒にお話ししていきます。
デスクワークをされている方は、運動量も少なく、工夫をしていかないと健康からどんどん遠ざかってしてしまいます。
しかし、シリカ水を飲むだけで、身体に良い影響を与えてくれます。
デスクワークをされている方には、ぜひオススメしたい水なので、今回はシリカ水についての記事を書くことにしました。
現在特に飲み物にこだわっていない方は、ぜひ参考になると思いますので、最後まで見てください。
Contents
シリカ水は女性デスクワーカーなら飲むべき理由
シリカ水は、年齢幅広く飲まれていれる水ですが、女性でデスクワークをしている方は、ぜひ飲むべきだと思っています。
その理由は、女性のデスクワークの悩みを見事解決してくれるからです。
もう少し詳しく話していきます。
シリカ水のシリカというものには、
- 活性酸素の除去
- デトックス効果
- 腸内環境を整えてくれる
- コラーゲンやヒアルロン酸を結びつける
この4つの効果があります。
この4つの効果によって、女性なら嬉しい効果が多く期待されます。
この4つの効果によって、ぼくたちの身体にどのような影響を与えてくれるのか、お話ししていきたいと思います。
美容効果
冒頭でも少し言いましたが、一番良く言われているのが美容効果です。
これは、シリカによる「デトックス効果」と「コラーゲンやヒアルロン酸を結びつける」の2つが大きく関係しています。
デトックス効果により、体の老廃物を排出してくれて、肌がきれいになります。
それに加えて、コラーゲンやヒアルロン酸を結び付けてくれるので、肌や髪の毛をキレイな状態でキープしてくれるようになります。
水を飲んでいるだけなのに、こんな嬉しい効果があるなんて少し不思議な感じもしますが、事実です。
女性の方にはかなり嬉しい効果だと思うので、これはかなりオススメですね。
肩こりの解消
デトックス効果は、慢性的な肩こりも解消してくれるという効果もあります。
デスクワークをしている方は、肩こりで悩むことも多いですよね。
しかし、そんな悩みもシリカ水で改善され、もう肩の辛さが無くなるかもしれません。
ぼく自身もデスクワークをしていますが、最近の記憶で肩こりになったことは、確かにないですね。
肩こりについては、下の記事も役立つと思うので、一緒に見て下さい。
便秘の解消
「腸内環境を整える」という効果から、便秘解消の効果が期待できます。
硬水には、マグネシウムが多く含まれていて、そのマグネシウムのおかげで便秘が改善されることもあるようです。
中硬水は、硬水よりもマグネシウムは少なくはなりますが、マグネシウムはちゃんと入っています。
それだけだと、硬水の方が良い気がしますよね?
実はシリカというのは、主成分が植物性食物繊維なんです。
食物繊維にも、腸内環境を良くしてくれますので、シリカ水は、「マグネシウム」+「食物繊維」の2つの効果で便秘の解消効果が期待されるんですね。
老化や病気の予防
「活性酸素を除去する」という効果によって、老化や病気の予防をしてくれます。
デスクワークをしていると、運動する機会が無い分、どうしても体調を崩しやすくなってしまいます。
特に、季節の変わり目なんかは、よく体調を崩してしまう方も多いのではないのでしょうか?
その予防として、シリカ水が解決してくれるかもしれません。
のむシリカが届いた様子
ぼくは、「のむシリカ」というシリカ水を愛用しています。
月に一回、こんな感じで段ボールに詰めて、届けてくれます。
けっこう重いので、運ぶ際は気を付けて下さい。
中には水と封筒があり、封筒の方は、
- 広告
- 月刊号
- 口コミ
などが、入っています。

ちょっとしたおまけも入っているので、届いたらチェックしてみて下さい。
実際に「のむシリカ」を飲んでみた感想
便秘がすぐに治った
まず飲んでビックリしたのが、腸内環境を整えてくれる効果です。
ちょうど始めるタイミングが、若干便秘のときだったのですが、飲んで2日ぐらいでまず解決されました。
それからも、飲み続けているおかげもあってか、便秘にはなりにくいですね。
風邪を引かなくなった
また、体調もすこぶる調子良いですね。
ここ最近で、風邪になった記憶が無いですね。
まあ、ぼく自身色んな健康法を試しているというのもあるかもしれませんが、その一つとして、「のむシリカ」が貢献してくれているのかもしれません。
肩こりにならない
デスクワークをしていると、肩こりになりやすいとは思うのですが、あまりならないですね。
疲労でたまに若干の凝りを感じるときがあっても、すぐに改善されるという感じですね。
という感じで、効果はかなり現れています。
美肌効果に関しては、まだ分からないというのが正直な感想です。
もし、何か変化があり次第、追記したいと思います。
「のむシリカ」は中硬水だから飲みやすい
まず、そもそもの話として、水には
- 軟水
- 中硬水
- 硬水
この3種類が存在します。
それぞれのメリットとデメリットを簡単に紹介します。
軟水
軟水というのは、ぼくたちが基本的によく飲まれている水です。
水道水やみなさんが良く飲んでいるであろう「いろはす」なんかも軟水ですね。
軟水は、一番のメリットは、飲みやすいところです。
しかし、軟水には、ぼくたちが普段不足しがちなミネラルがほとんど入っていません。
ミネラルが豊富な水には、様々な健康効果があるのですが、それを捨ててしまうことになります。
少しもったいなく感じてしまうんですよね。
硬水
硬水は、簡単に言うと、軟水の反対のメリット・デメリットがあります。
硬水には、ミネラルが豊富なのですが、その分飲みにくくなっています。
海外なんかは、どちらかというと、硬水が多いですね。
海外に行くと、水がおいしくなかったり、飲みにくかったりするのですが、それは水が軟水ではなく、硬水だからです。
実際、飲んでみたことがあるのですが、硬水を飲んだ後、すごくのどにつっかかえるんですよね。
がぶがぶ飲むのは、正直出来ないと思います。
中硬水
中硬水は、文字から何となくわかるとは思いますが、軟水と硬水の間ぐらいのものです。
硬水ほどミネラルが豊富ではありませんが、飲みやすくなっております。
中硬水なら、そこまで喉につっかかえるような感じもありませんし、ミネラルも入っていますし、オススメなんですよね。
ミネラル含有量を重視するのであれば、硬水が一番オススメですが、そうでないなら中硬水が飲みやすくて良いです。
そして、「のむシリカ」も、この中硬水の水になっています。
ですので、かなり飲みやすいですし、それで色々な効果があるわけですから、すごく良いです!
解約はいつでも可能
「のむシリカ」は、定期的での注文となっています。
ですので、毎月「のむシリカ」が自宅に届くわけですが、買ってみて合わなかった場合、解約をしたいですよね。
こういった定期的な注文は、
「3ヶ月は強制!」みたいな縛りがあったりするのですが、「のむシリカ」には、そういった縛りはありません。
ですので、一回だけ注文して、その月に解約することも可能です。
買ってみて、もし「合わないな…」と感じても、いつでも辞めることが出来るので安心ですね。
「のむシリカ」のデメリットは?
ここまでこんなに良い効果を出されちゃ、デメリットなんてなさそうですが、実は1つあります。
それは、値段が少し高いことです。
現在(2019/07/14)の値段ですと、定期便にすると、1ヶ月3600円となっています。
これをだいたい1日計算をすると、150円になります。
市販で同じ量の水と比べると、40円ほど高くはなりますね。
値段は確かに少し高いので、
というのであれば、あまりオススメは出来ないかもしれません。
しかし、値段の差はそこまで大きなものではないと思いますし、1日40円で、その分美肌効果や病気の予防になるのであれば、むしろ安いのではないのかなと思ったりもします。
多くのモデルさんも愛用している
この「のむシリカ」ですが、多くの芸能人の方も愛用しており、モデルさんもかなりいますね。
その中でも特に愛用されているのが、三船美佳さんです。
少し前に離婚騒動で問題にはなりましたが、三船美佳さんって、いつも本当に若くてキレイですよね。
ちなみに、三船美佳さんののむシリカのオススメの使い方は、塩にぎりを作るときに、「のむシリカ」でお米を炊くことだそうです。
かなりミネラルが豊富なおにぎりになっているんじゃないかと思います。
おにぎりだけではなく、お昼のお弁当で水を使う料理があれば、その水を「のむシリカ」にするという工夫も考えれそうですね!
デスクワークをしている人はあまり水を飲まない
ぼくが他のデスクワークをしている方を見て思うことがあります。
「水分補給しなさすぎ!」
人間は、約60%が水で出来ています。
それなのに、みなさん全然水分を取らないんですよね。
見ていると、本当に500ml程度ですし、飲んでるのはお茶やコーヒーがほとんどです。
水ではないんですよね。水とジュースでは、水分補給にすごく差があります。
水分が足りなくなると、集中力の低下だけでなく、頭痛などのように、体調を崩す可能性もあります。
ですので、水分はしっかりと補給しましょう!
もちろん、お茶やコーヒー、ジュース飲んでも構いません。
飲んでも良いのですが、それに加えて水もしっかり飲みましょう!
水は、本当に身体に良い影響を与えてくれますし、日本は水の値段も高くありませんし、飲まないとかなり損です。
ぜひこれからの生活に、水を取り入れていきましょう。
まとめ
以上が、「のむシリカ」の効果と感想でした。
簡単に言うと、
「飲みやすいしミネラルが豊富だし、女性には特にオススメです!」
ということですね。
継続して飲んでいけば、必ず効果が実感でいると思いますので、ぜひ「のむシリカ」を飲んでみて下さい。